2010年2月 8日

新PCをセットアップ

新PC 発注していた新PCが納品されました。
 4年半ぶりの新PCは、なんだかいろいろとカルチャーショック(笑)。

 とりあえずFirefoxとものぐさてきすとえでぃただけは入れておきました。

 本格的なセッティングは、また暇を見ておいおいやっていきましょう。
 旧マシンも使えるので、急ぐ必要もないしね。

 しかし、動画を再生させるとサクサク動いてびっくり。
 これであと10年は戦える!?(←無理だろ)

2008年7月15日

EeePC 901-X

EeePC 901-X 話題のEeePC 901-Xを、つい買ってしまった(汗)。
 でもこれはなかなかいい感じ。
 小さなキーボードにちょっと慣れが必要かもしれませんが。

 メモリは2GBに換装。そのうち512MBをRAMディスク(懐かしい!)にして、テンポラリやブラウザのキャッシュに割り当て。
 4GBのSDカードをユーザー領域として装着。
 Firefoxと拙作「ものぐさてきすとえでぃた」をインストール。

 とまぁ、こんな感じでいじくってます。
 動作も軽くて、動画再生までこなせるのはすごいですよ。
 こんなマシンが販売されるなんて、本当にうれしいですねぇ。

 しばらくはいろいろと遊んでみようかと思います。

2008年5月 1日

光開通

 我が家も光が開通いたしました。
 今まではADSLの1.5Mだったので、このスピードはうれしくなりますね~。

 何よりも「InsideXbox」のような動画コンテンツがまともに見られるようになったのがありがたいですね。
 前は途中で止まってしまって、見づらいことこの上なかったですし。

 ま、光になってもやることは変わらないわたしだったりするんですがね(笑)。

2007年1月20日

ディスプレイを買い換えた

 パソコンのディスプレイが調子悪くなってしまいました。
 使っていると「ぐにゃ~」っとゆがんできてしまうという……。
 もらい物の17インチCRTだから、何年物かわからないんですが(笑)。

 そんなわけで、ディスプレイを買い換えることにしました。
 店頭で見比べて、20.1インチのワイド液晶ディスプレイに決定。
 特売で1万円引きだし。

 店員に在庫確認をお願いすると、新品がないとのこと。
 展示品だと1割引なので、それで手を打つことに。
 展示品といってもまだ1ヶ月なので、まあ問題なし。
 というか「動作確認済み」ってことだよね(笑)。

新しいディスプレイ いやあ、デスクトップが広くなりました~。
 Xbox360もワイドサイズで表示されます。
 アイドルマスターも来週発売になるので、ベストタイミングともいえるかなぁ。
 ……本当はテレビを買い換えたかったんだけど。

2006年4月13日

真・さらば Nifty-Serve

 3月いっぱいで@niftyのパソコン通信が終了しました。
 意地で続けてきた「旧Nifty-Serve会員」でしたが、「@nifty 会員」に強制的に変更されてしまいました。
 まあ、変わったからといってすでに何も影響はないのですが(笑)。

古河建純 インターネットBlog: ありがとう、そして、お疲れ様、「ワープロ・パソコン通信」

ニフティにとってワープロ・パソコン通信は特別な意味を持っていると思っている。
ワープロ・パソコン通信を支えていただいた皆様のおかげで、ニフティは大きく成長することができた。

 独自サービスだったパソコン通信を終了させたことで「ただのプロバイダ」となった @nifty ですが、今後はどうするんでしょうね。
 プロバイダとしてみれば特別売りになるものはなし。
 ココログは戦略に失敗したうえに不具合続出で、もう使い物にならない。
 ウェブフォーラムはあるけれど、パソコン通信のフォーラムからの移転先としてしか機能していない。
 会員の共有財産であったデータライブラリはすべて破棄。

 利点がまったくないんですけど(笑)。

「さよなら、パソコン通信オフ」が開催。ニフティ社長なども出席

 また、サービスリニューアルの際に不具合が発生したココログに関しては「みっともないところをお見せした」とお詫びした上で、「トラックバックを見ていると殺伐とした空気があり、パソコン通信時代の心の温かさがインターネット時代になって失われつつあるのではないかと少し心配」と指摘。「パソコン通信がいつまでも惜しまれているようではいけない。心温まる文化もインターネット上で創り出していけるようニフティも頑張らなければ」とコメントし、「最後に、終わりゆくパソコン通信を蒸気機関車に例えるなら、その蒸気機関車を最後までピカピカに磨いてくれたスタッフに感謝したい」と語った。

 いや、パソコン通信もインターネットも本質は変わっていないと思いますけど(笑)。
 結局は使うのは「人間」ですからね。
 ただ単に使う人間が増えたから、おかしなユーザーも増えてきただけじゃないかと。

 時代の流れですから、パソコン通信がなくなってしまうのは仕方がないことではあるのですが、もっと「ニフティらしい」やりかたがあったんじゃないかな?

2005年10月25日

ルーターが……

 うちでは4ポートのブロードバンドルーターを使っているのですが、ポートのひとつが壊れました。
 今のところ3ポートでごまかして使えないこともないですが、いつ他のポートも壊れるか不安ですね。
 修理するよりは、無線付きとかに買い換えたほうがいいのかなぁ。
 お金ないけど(泣)。

2005年8月 7日

新マシン導入!

 さすがに3年前のノートではつらくなってきたので、新マシンを買うことに。
 今回はシンプルなマシンにしました。

  • Intel Pentium4 630 3GHz
  • DDR-SDRAM 512MB
  • HDD 320GB(160GBx2)
  • DL対応スーパーマルチドライブ 16倍速
  • 6メディア対応カードリーダー
  • OS WindowsXP HomeEdition SP2

 これで99,800円。
 2万円ほどのグラフィックボードを追加して、ゲームにも対応(笑)。

 PSOがっ! MoEがっ!
 サクサク動くよ~。感動!

 Ragnarokは、さっぱり変わらんかったけど(爆)。ラグがひどくてゲームにならない。
 やっぱりサーバーがへちょいんかなぁ。
 ひとが少ないサーバーにいけば、ちょっとはましかも。
 MMOとしてはだめな気もするけど(笑)。

2005年5月24日

@nifty(旧NIFTY SERVE)会員だって……

「『@nifty(旧NIFTY SERVE)会員』だって、立派な @nifty の会員なんだ!」

 と、思わず「プラモ狂四郎」してしまいましたが(笑)。

 @nifty から「【重要】会員種別移行のご案内」というメールが届きました。
 要約すると「○月×日に会員種別を @nifty 会員にするよ。イヤならキャンセルしてもいいけど、2006年4月1日以降は自動的に変わるよ」というお知らせですね。

 わたしは移行しないことを宣言済みですから、当然キャンセルです。
 それでも来年4月以降は変わっちゃうんですが。

 パソコン通信が終了すれば、旧 NIFTY SERVE 会員は意味がありません。
 そういうわけですから、変更されること自体はしかたないんですけどね。

続きを読む "@nifty(旧NIFTY SERVE)会員だって……"

2005年2月20日

さらば Nifty-Serve

 すでに多くのフォーラムがウェブフォーラムに移転したり、閉鎖されたりしている。
 そして、TTY 自体もあと1年ほどで終了してしまう。

「ワープロ・パソコン通信」サービスの終了について

 パソコン通信で思いっきり楽しんだ世代としては、さみしいものがありますね。

 時代の流れなので、ウェブ化自体は仕方がないとは思うのですが、@nifty は最大のミスを犯してしまっています。
 それは、@nifty 最大の財産とも言うべき「データライブラリ」を、すべて捨ててしまうことです。

 今まで多くの会員たちがコツコツと築き上げてきたデータライブラリ。
 過去ログはもちろん、ソフトウェアや貴重な各種データなどがいっぱい詰まっているのに。
 これをあっさりと捨ててしまうなんて、@nifty は何を考えているんでしょう?
 ウェブのデータライブラリに移行する作業がめんどうだとか?
 会員がひとつひとつ移していくよりも、システム側で行ったほうがはるかに早く正確だと思うのですが。

 別に抗議というわけでもないのですが、わたしは会員種別を「旧 Nifty-Serve 会員」のままにし続けると思います。
 @nifty が今よりも輝いていたあのころの思い出の印、みたいなものでしょうか(笑)。

2005年1月28日

マシンが不安定……

 メインで使っているノートパソコンが不安定。
 使っていて急に再起動がかかったりする。
 う~ん、もう1年以上リカバリーなしで使ってきたからなぁ。

 この土日でリカバリーかなぁ。
 データの退避&環境の再構築がちとめんどうだ。

 もしも今後更新されなかったら、リカバリーに失敗したと思ってください(笑)。
 ……と、言えないくらい更新をサボってたりして(汗)。

2004年10月 9日

未公開自作ソフト

 拙作「ものぐさてきすとえでぃた」も、未公開のまま(をいをい)Ver.2.00β8 にまでなりました。

ものぐさてきすとえでぃた2 ウィンドウの透明化機能まで付けちゃいましたよ。
 何の役に立つのかは知りませんが(をひ)。

 blog の記事を書くのに便利なように改造していきました。
 まあ、いろいろと野望(笑)があるので、その布石でもあるのですが……。

2004年9月19日

なぜツールを自作するのか?2

 前回の続き(というか本題)です。

 「こんなことがしたい」と思ったとき、すでにあるツールをカスタマイズするという手もあります。
 しかし、それも限界があります。どうしても思い通りにならない、できないことも多数です。
 そりゃ仕方がないですよね。結局は他人が作ったものですし。

 となると「ないなら作ってしまえ!」ということになっちゃうわけです。

 自作ソフトは、そりゃあもう自由気ままに作れちゃいます。
 必要な機能は好きなだけ組み込めますし、いらない機能はポイできます。
 自分の、自分による、自分のためのソフト。
 ああ、なんて素敵なんでしょう(笑)。

 まあ、何よりも「作ることが楽しい」ということがあるんですけど。
 何かを作り上げていくという楽しさは、また格別なんです。
 どんなに低機能でも、自分が作ったソフトというのは愛着があるものです。

 さて、今後の「ものぐさてきすとえでぃた」ですが。
 もともとは PSO の公式掲示板への投稿用に作っていたんですが、最近は blog への書き込みのほうが増えているんですよね。
 blog 対応に改造したいなぁ。

 ……時間があれば……。

2004年8月31日

なぜツールを自作するのか?

 恐れ多くもあのやねうらおさんの日記にトラックバックである。
 でも、話題は「キャミ魂(ソウル)」ではない(笑)
 とある絵描きさんが描写ツールを自作されているという話から。

 わたしはここに書き込むときに拙作の「ものぐさてきすとえでぃた2」を使っています。
 しかもまだ未発表のバージョン(笑)

ものぐさてきすとえでぃた2

 普段は「EmEditor」を使っています。
 これはもう本当に使いやすいエディタで、フリーだったころから愛用させていただいています。

 しかし、掲示板などに書き込む文章を書いてアップロードした後、終了させようとすると、いちいちダイアログが出てきて、保存するかどうか聞いてくるのです。
 もういらんテキストなのに、そんなのが出てくるのはめんどくさい。
 それじゃ、書き捨て専用エディタを作っちゃろうかい……。
 これが「ものぐさてきすとえでぃた」の始まりでした。

 その割には、今ではいろいろと機能がくっついてきていますが(笑)

 結局コンピュータを使っている人間なんて「めんどうくさがり」なんですよね。
 んなことコンピュータにやらせりゃいいや、みたいな。
 仕事で Excel を使うときも、無意識のうちに「どうすれば一番カンタンにできるか」を考えていますし、毎日決まった操作が出てくると、すぐに VBA でプログラムを組み始めたりしますね。

 もっとも、いったん組み始めると「いかにきれいにかっこよく、しかも楽にコードを書けるか」が目的になっちゃったりするんですけど(をいをい)
 おかげで本来の仕事よりも時間がかかったりなんかして(意味なし)

2004年8月25日

VBA

 仕事で VBA をいじっていました。
 BASIC だから当然なんですが、文の区切りは「改行」なんですね。
 ああ、なんだかセミコロン(;)を打ちたくなってしまう(笑)

 昔はこれで平気だったのにな。
 慣れって怖い(違)

2004年8月14日

再インストールしようとしたら……

 急に調子がよくなりやがんの(笑)<メインのノート
 やっぱわかるんかな~!?

2004年8月13日

ゼイタクなハードディスク!?

 メインのノートパソコンを、そろそろ再インストールしたいなぁ、と思うこのごろ。
 各種バックアップを取るのに、いちいち CD-R に焼いていたらめんどうだし、もったいないなぁ。

 そうだ、デスクトップにハードディスクを増設して、そっちにバックアップをとろう。
 終わったらファイルサーバとして使えばいいんだし。

 そんなこんなで、80GB のハードディスクを買ってきました。7500円(税込)。
 ううん、安くなったなぁ。

 しかし、わたしのデスクトップは以前 Ryu1 さんから2000年末ごろにいただいたもの。
 きっと「まだ使ってるの!」と驚かれることであろう(笑)

 ようするにマザーボードの企画が古くって、32GB に設定しないと使えなかったんですね。
 80GB のハードディスクを 32GB に設定して使う。
 なんかゼイタク(違)

 まあ、将来買い換えたときにフォーマットしなおして使えばいいさ~(なぜか涙)

2004年7月 2日

C++ に挑戦! じゃんけんゲーム

janken.jpg C++ の練習用に作ったものです。
 今まで せっかくの Borland C++ Compiler も C コンパイラとしてしか使っていなかったので、せっかくなら C++ として組んでみようかなと思い、クラスを利用したりしてみました。

 いまごろから C の練習かよ、という声も聞こえそうですが(笑)
 BASIC とか Perl とか Delphi とかばっかりだったので、ここらで基本を押さえておくのもありかな、と。

 コマンドラインでするゲームも、なんだかなつかしい感じでいいものですよ。

2004年3月31日

Virus Alert

 最近はたくさんのウィルスメールが飛び交っておりますが、中にはこんなのまで送られてきております。

=> 6 INET GATE INI00101 04/03/28 15:16 => 題名:Virus Alert => =>Date: Sun, 28 Mar 2004 15:27:56 +0900 (JST) =>From: ipa@edu.city.akita.akita.jp =>To: xxxxxxxx@xxx.justnet.ne.jp => =>警告! gsn-ec4@edu.city.akita.akita.jpに送られたにメールの添付ファイルに、コンピュータウィルス(my_details.pif)が存在する可能性があります

 Lepton さんの「だから警告されても…」というコラムにもありますが、偽装された差出人アドレスに警告出されてもなぁ。
 これも一種の迷惑メールじゃなかろうか?

 しかし、JustNet のアドレス、まだ出回ってるのね(笑)
 6月でサービスが終わっちゃうんですけどね。
 というか、3月で終わるはずだったのをわざわざ延期しなくてもよかったのに>So-Net

2004年1月25日

マヌケな督促メール

 こんなの来ました。
 なお、転載にあたり「一切、書き換えておりません」。
 実際は HTML メールらしいのですが、わたしは @nifty のパソコン通信サービスでメールを受けているので、すべてテキストに変換されています。

============================

1 INET GATE INZ00102 04/01/25 22:04
題名:non title

Return-Path: zzz@pan.tok2.com
Date: Sun, 25 Jan 2004 21:02:26 +0900
From: AV天国
To:

あなたの未払記録につき平成16年2月6日までに正式な関係書類を持参の上、あな
たの自宅に訪問します。


----------------------------------------------------------------------------
----

1.. あなたが後払い会員登録した下記通信料金※1が未払いのままです。
2.. 支払い期限※2が過ぎておりますので、料金(延滞利息等を除く)には年1
4.5%の割合で計算した延滞利息※3が別途加算されています。
3.. 訪問を拒否する方は支払いの約束※4をして頂きます。
※1当サービス利用料金です。
※2下記支払期限を参照して下さい。
※3支払日によって変動します。
※4訪問を拒否する方はこちらをクリックしてください。


----------------------------------------------------------------------------
----


ここをクリック
訪問を拒否する方はこちら
支払いの約束をして頂きます


----------------------------------------------------------------------------
----


あなたの「通信記録」

2003/07/03/22:21

----------------------------------------------------------------------------
----


あなたの「申込記録」
a.. 登録日時 :平成15年7月3日(木)22:07
b.. 支払期限 :平成15年7月10日(木)15:00
c.. SITE名  :AV天国
d.. 商品名  :銀行振込後払い会員180日パック
e.. 期間    :180日
f.. 料金    :¥36,800

----------------------------------------------------------------------------
----


※注意
a.. 当方は法人ではありません。独自の判断で回収致します。
b.. あなたの自宅に訪問する際、交通費、調査費等は当方が負担致します。
c.. 原則として午前9時から午後8時までの間に訪問致します。
d.. あなたが留守の場合、訪問時間が大幅に前後する場合があります。
e.. 本状到着までにお支払いの場合は、行き違いにつき何卒ご容赦下さい。

----------------------------------------------------------------------------
----

============================

 すみませんが、どこからツッコミ入れればいいでしょうか(笑)
 とりあえず「あなた」って誰ですか? 名前もわからないのに請求するんでしょうか?

 それにしても。

=> b.. あなたの自宅に訪問する際、交通費、調査費等は当方が負担致します。

 最近はなかなか親切なんですね(笑)

2003年10月13日

ハードディスク

 先日、以前に Ryu1 さんからいただいたマシンの 8GB ハードディスクが壊れました。
 長い間ありがとう(笑)

 そんなわけで、ハードディスクを交換することに。
 といっても、ゲームなんかで遊ぶためのサブマシンなので、ヤマダ電機でジャンクのハードディスクを買ってきました。
 10GB で 3000 円 くらい。

 さっそく(内部にたまっていたホコリを掃除してから(笑))接続して、FDISK をかける。
 ……なんで 4GB しかないの(爆)。
 交換してもらって、やっと OS のインストールに入りました。

 わたしが何か買い物をするとネタができるというのは、なぜなんでしょうかね?(笑)

2003年10月 5日

Vector

 Vecotr に拙作の「マスターマインド」が登録されました
 これでわたしもフリーウェア作家です(笑)

 実際のところ、あやしげなプログラムでなければ、何でも登録してもらえるんですけどね(をひ)
 それでも、ちゃんと登録していただけたというのはうれしいものです。

2003年9月19日

へっぽこプログラミング

 プログラムが楽しい今日このごろ。
 今日は拙作「ものぐさてきすとえでぃた」に簡単なタグ挿入機能を付けてみたりしました。
 先日作った「マスターマインド」は半日くらいでできちゃったし、Delphi ってすごいなぁ(笑)

 「ブレイクとマスターマインド」とかできたら楽しそうだよなぁ、とか思って、公式ページから落としたシルファの(なぜ?)壁紙を使って、いろいろいじってみたりしました。
 画像の一部を暗くして、そこをウィンドウとしてメッセージを表示させるとかすれば、なかなか楽しそう。
 このルーチンはクラス化すると、いろいろ応用がききそうですね。

2003年9月 4日

リニューアル

 トップページをシンプルにリニューアルしました。
 ちょっとゴチャゴチャしてたので、わかりにくくなっていましたしね。
 少しはスッキリしたかな?

 「おえかきBBS」が増えてますけど、これは「@nifty で動くのかな?」と思って設置してみたら動いちゃったという(笑)。
 とりあえず置いておきますので、よかったら何か描いてみてください。

 精神的なものもあるのですが、また少しずつでも更新していけるようにしたいな、と思っています。

2003年7月 4日

クラッシュ!

 メインのノートパソコンのシステムがクラッシュしました(泣)。
 そろそろ再インストールかな、とは思っていましたが、バックアップしていなかったデータが……。

2003年2月 4日

祝! 初暴言!

 ついに来ましたよ!
 感想フォームから初の「暴言」です!
 どうせメールアドレスは偽装でしょうから、公開しちゃいます!

=> 題名:ページ感想
=>
=>Date: Tue, 04 Feb 2003 12:20:40 +0900
=>From: nazo@yahoo.co.jp
=>To: GEF06423@nifty.ne.jp
=>
=>
=><@homepage mail>
=>Name:通りすがり
=>Address:nazo@yahoo.co.jp
=>Subject:ページ感想
=>
=>汚らしいホムペを作ってるお前の方が恥じだよ(藁

 これだけですけど(笑)。
 これでわたしもメジャーの仲間入りですか(違)?

 PSOの公式BBSがきっかけのようなんですが~。
 あ、これ11回ほど届きました(笑)。

 今時「ホムペ」なんて略語を使うものでしょうか?
 ああ、この場合は「恥じ」に送り仮名はいりませんね。
 暴言もらって笑っちゃったのって、失礼なのかなぁ?

2002年12月27日

祝! MSX復活!

 公式MSXエミュレータ「MSXPLAYer」が公開になりました。
 特に「MSXmagazine永久保存版」収録のものでは BASIC まで使えるので、思いっきり楽しめそうですね。
 「テグザー」「ザ・キャッスル」「ボコスカウォーズ」等のなつかしのゲームまで遊べるし、たまりませんね。
 BASIC のリファレンスなんかを読んでいると、ものすごくなつかしいです。
 バージョンアップで turboR にも対応してくれるとうれしいなぁ。

 ああ、MSXのディスク、引っ張りだしてこなければ(笑)。

2002年9月 5日

プログラミング

 Delphi の練習で、拙作「リーフファイトデッキエディタ」を作ってみました。
 プログラムの作り自体は今まで(BASIC)と同じなのですが、言語が変わると書き方も変わってくるわけで。
 本を読んだり、ヘルプを引いたり、ウェブを検索したりと、いろいろと大変でした。
 その分、ちゃんと動いた時はうれしかったです。


 プログラムって楽しいんですけど、あまり時間がとれず、勉強している余裕がないのが残念です。

2001年12月13日

ADSLはじめちゃん(違)

 ついにうちも ADSL になりました。
 最初は「抵抗が高いのでリンクできない可能性がある」と言われていたのですが、問題なく使用できるようになりました。
 他と比べてやや遅いのかもしれませんが、今までのダイヤルアップに比べれば格段の差です。何しろ 1MB のファイルが10秒くらいで落とせますから(「FlashGet」使用時)。
 これでえっちな画像便利なツールのダウンロードや情報の検索が手軽にできます。

 いろいろあって「フレッツADSL」になったのですが、申し込んで1週間ちょっとで開通しました。さすが田舎は早いです。
 ユーザー工事でしたが、先に書いたように「あやしい」ということで NTT さん立ち会い(笑)。
 工事といっても「スプリッターとモデムをつなぐだけ」なので、すぐに終わっちゃいました。
 NTT 側の工事も終わり、サブノートをつないでテスト。LAN が通じない?
 LAN ケーブルが不良品でした(爆)。そういえばこれ、よく切れてたんだよな~(もっと早く買い換えろって)。
 NTT さんからケーブルを借りて、テスト完了。無事開通しました。

 「ほぼ常時接続」となると、欲しいツールをすぐにダウンロードしてくることができます。
 以前はダイヤルアップがめんどうで「後にしよう」とか思っていて忘れてたりしたのですが。
 ひさしぶりにエディタのバージョンアップとかもしてしまいました(笑)。

 こうなると「自宅サーバー」もやってみたくなるものですが、空いているマシンがないですね~。
 TOWNS ならあるんですが、LAN カードがない&高価なので、まだ LAN に組み込まれていません。
 まあ、別にいまのところ急いで立てる必要もないのですが。

 そういえば、フレッツADSLのロゴ入りボールペンとマグカップもらいました。
 ブロードバンド競争も大変なようですね。

2001年6月24日

ACアダプター飛ぶ

 サブノートのACアダプターが焼けました(泣)。
 通信関係はすべてこのサブノートでまかなってたため、非常に困ります。
 ちなみに、これはPalmで書いていたりして。
 それにしても「ぱちん」といういい音と、いいにおいでしたよ(とほほ)。

 わたしは仕事だったので、親に頼んで修理に出してもらったのですが、修理(交換)はできず、新しいものを買うことになる、という電話がありました。しかも2週間かかるとか……。
 いや、すばらしい「5年間無料修理保証」です(笑)。
 ACアダプターは消耗品、ということなんでしょうか?バッテリーならまだわかるんですけどねぇ。
 とりあえず親にはもって帰ってもらうことにしました。さすがに2週間はちょっと……。
 会社帰りにでも街に出てみましょうか。

2001年2月 2日

家庭内LAN導入!?

 LANカード(PC用とサブノート用)とSCSIカードを購入。
 ネットワークの設定にはちょっと手間取りましたが、これでPCとサブノートがつながり、データのやりとりも楽にできるようになりました。
 SCSIの方はまだ差しただけで機器はつないでいないのですが、まあ大丈夫でしょう(お気楽)。
 ただでもらったパソコンを、思いっきり(素人考えで)拡張してるなぁ。こんなんでいいんかいな(爆)。

2001年1月13日

FDD と CD-R/RW

 FDD と CD-R/RW ドライブを購入しました。
 買ってすぐにリーフファイトの大会でジャッジ、その後ブランニューコート・カラオケ・カレーのコンボ(笑)が続いて、夜12時ごろ帰宅。
 それからやっとマシンのカバーを開けたのでした(笑)。

 昔読んだ雑誌記事を思い出しながら組み込み(よい子はきちんと調べてからやりましょう)。
 オーディオケーブルでちょっと手間がかかりましたが、どちらも無事認識されました。
 ソフトをインストールして試し焼きしてみたところ、問題なくできあがり。ひと安心です。

 LAN ボードはもうちょっと後になりそう。そこまですれば、サブノートのデータを移すのも楽になりますね。

2000年12月20日

マネーゲーム

 マネーゲームのメールをご存じでしょうか? 昔「クリストファー・エリクソン」くんとかがはやっていたアレです(笑)。
 こういうのって、姿を変え形を変え、まだ残ってるんですねぇ。
 ちょいと考えれば儲かるわけないのはわかると思うんですが、世の中疑うことを知らない人が多いのか、単なるバカが多いのか(笑)、たまにうちにも届いたりします。

 で、今回同じヤツから同じ文章が6通届きました(爆笑)。

※さらに届いて、現在(2000/12/20 18:30ごろ)9通です(爆)。

 これって同じひとに何度出しても意味ないんですけどねぇ。そんなこともわからずにマネーゲームなんかやって、儲かるわけないじゃない。
 こうやってネタにされるだけだよ、フリーメールで送ってきた○○○くん(笑)。

 まあ、わたしはあんまりメールを使わないひとなので、ほとんど実害はないし、どっちかというと楽しませてもらっている(笑)わけですが、今回のはいまいちおもしろくないなぁ。どこかで見たことのある文言ばっかりだもんね。
 せっかくなんだから、もうちょっとオリジナリティあふれるメールにして欲しいですね(笑)。

 もっとも、こういったスパムメールはないに越したことはないんですけどね。ネットワークのトラフィックを考えると、やっぱりね。

2000年6月30日

新しくなりました

 雑記帳も自作CGIからminibbs改良型にしました(※)。
 まあ、だいぶ手は加えてあるのですが(笑)。
 暇を見ていろいろ書いていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

(※)当時使用していた CGI のことです。

2000年3月 5日

GIF撤廃

GIFフォーマットの画像をPNGに変更しました。
 まだ直リンクしているGIFバナーなどもありますが、そのうち置き換えます。

 GIFについては有名なので省略しますが、この作業自体はそれほどむつかしいものではありませんでした。
 フォーマットの変換は「GIF2PNG」を使い、HTMLは「ファイルから置換」を使ってあっさりと終了(笑)。
 もともと画像が少ないページというおかげもありますが(笑)。
 軽くチェックはしていますが、もしも表示されないものとかがありましたらお知らせいただけると助かります。

 1 |  2 |  3 |  4 |  5 | All pages