2007年1月 3日

MovableTypeで親カテゴリーをコンテンツとみなしてリストを作ってみた

 MovableTypeはblogツールとして有名で、実際とても使いやすいですね。
 このサイトもMovableTypeで作っています。

 実はこのシステム、blog以外にも使い道があります。
 MovableTypeがやっていることは、簡単に言えばデータベースにあるデータをテンプレート通りに出力しているだけですからね。
 テンプレートさえ作ってしまえば、いろんなサイトが表現できそうです。

 で、作ってみたのがこのテンプレート(の一部)。
 親カテゴリーをコンテンツ名とみなし、コンテンツ一覧を作るというものです。
 探してみたところ、ヒットしなかったので、作成にトライしてみました。

<div id="ContentsList">
<MTSubCategories>
<MTHasNoParentCategory>
<div class="contents">
<MTIfNonZero tag="MTCategoryCount">
<h2><a href="<$MTCategoryArchiveLink$>" title="<$MTCategoryDescription$>"><MTCategoryLabel pmhc=""></a></h2>
<MTElse>
<h2><MTCategoryLabel pmhc=""></h2>
</MTElse>
</MTIfNonZero>
<div class="CategoryDescription"><$MTCategoryDescription$></div>
<MTEntriesWithSubCategories lastn="5">
<MTEntriesHeader><ul></MTEntriesHeader>
<li><a href="<$MTEntryPermalink$>"><$MTEntryTitle$></a></li>
<MTEntriesFooter></ul></MTEntriesFooter>
</MTEntriesWithSubCategories>
<MTElse>
<MTSubCatIsFirst><p class="CategoryList"></MTSubCatIsFirst>
<MTIfNonZero tag="MTCategoryCount">
| <a href="<$MTCategoryArchiveLink$>" title="<$MTCategoryDescription$>"><MTCategoryLabel pmhc=""></a>
<MTElse>
| <MTCategoryLabel pmhc="">
</MTElse>
</MTIfNonZero>
<MTSubCatIsLast>|</p></MTSubCatIsLast>
</MTElse>
</MTHasNoParentCategory>
<MTSubCatsRecurse max_depth="1">
<MTHasNoParentCategory>
</div>
</MTHasNoParentCategory>
</MTSubCategories>
</div>

 クラス名なんかは適当なのでご勘弁を。
 実際に組み込んでみたのがこちら。

http://www.m-station.org/idolmaster360/

 デザインが適当なのは置いといて(笑)。
 これはblogっぽさが残っていますけど、デザインさえちゃんとすれば、簡易CMSとして使えそうです。
 使い慣れたMovableTypeの管理画面がそのまま利用できるので、そういった点でも楽になりますね。

2006年6月18日

MovableType 3.3 ベータ2

 「MovableType 3.3 ベータ2」を導入しました。
 別サーバーでテストしてみたのですが、現行の使い方では問題なさそうだったので。

 何といってもカテゴリーにディレクトリ名を付けられるようになったのがうれしいですね。このために(ベータにもかかわらず)導入したといっても過言ではありません(笑)。
 というわけで、さっそくカテゴリーアーカイブのパスを変更しました。
 もしもリンクされている方がいらっしゃったらごめんなさい。
 まあ、こっちのほうがわかりやすいと思うので、ご勘弁を。

 正式版は6月27日らしいですね。
 発表されたらできるだけ早めに導入したいと思います。

2006年1月29日

サイトのグレードアップ

 このサイトはレンタルサーバーを借りて運営しているわけですが、先日ちょっと上のサービスに乗り換えてみました。
 エントリーも増えてきて、再構築時の処理能力がちょっと大変になってきたものでして。
 で、旧サイト(アットホームページ)は閉鎖いたしました。会員コースも「お手軽1コース」に変更。
 まだ移行しきっていないコンテンツもあるのですが、そのあたりは追い追い掲載していきます。
 具体的には「魔法使いTai!」の商品リストとかですね。

 PHPが使えるようになったので、サイトをPHP化しました。
 こうすることでバナーとかを共有化できるので、再構築時の負荷が軽くなるんですね。
 それに伴い、エントリーアーカイブのパーマネントリンクなども変更しました。
 いちおう旧URLからのリダイレクトを用意したので、実用上は問題ないと思います。
 カテゴリーアーカイブはリダイレクトを用意しなかったのですが、まあ、こちらはあまり需要がないかな、と(笑)。

 その代わりといっては何ですが、カテゴリーアーカイブはページ分割を行いました。
 これもPHP化したおかげですね。

 最近spamコメントが来るようになったので、いろいろ対策を施しました。
 もともとMovableType3.2はスパム対策がされているのですが、プラグインを追加したり設定を調整したりすると、さらに強化されますね。
 まさに「spamホイホイ」です(笑)。

 まだまだいろいろいじっていこうと思っておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

2004年10月16日

オリジナルドメイン収得!

 オリジナルドメイン取りました!
 一般でも取りやすい値段になったのはありがたいですね。

 というわけで、新しい Master's Station です!

 まあ、まだ外見だけしか用意してないんですが(笑)。
 中身はゆっくりと移転していこうと思っています。

2004年8月29日

ベーシックに戻してみた

 前回書いておいてアレ(笑)ですが、ベーシックに戻しちゃいました。
 複数 blog 運営している余裕もないし、最初の目的だった「過去ログ収録」も終わったし、というわけで。

 外見は再度更新するまで、プラスの時のが残るみたい。
 ま、とりあえずコレでいってみましょう。

2004年8月20日

blog でウェブページ

 最近は blog で作られたウェブサイトが増えてきていますね。
 実際使ってみて、確かに楽ですしね。HTML を書いて FTP でアップロードするのが面倒になってきました(笑)

 わたしは「ココログプラス」というコースを利用しています。
 過去への投稿ができるので、ものぐさなわたしにはありがたかったりします(をいをい)
 プラスだとウェブログが3つまで持てるのですが、うちのサイトを移すには、ちょっと足りないですね。
 「ココログプロ」だと10個まで持てるのですが、今度は料金が1000円になっちゃいます。
 そこまでして移す必要はあるのかな? と思ってみたりして。

 まあ、まだ空きはあるわけで、そこでテストをしてみてもいいかな。
 blog の方が更新が楽なのは確かですし、ねぇ。

2004年1月 1日

マイリンクがおかしい?

 マイリンクを追加すると、ウェブログの URL が勝手にくっついちゃいますね。
 しばらく様子を見ますか……。

2003年12月30日

blog に移行

 @nifty が「ココログ」サービスを始めたので、雑記帳をそちらに移行しました。
http://m-station.cocolog-nifty.com/talk/

2000年2月25日

雑記帳

 CGIの勉強がてら、こんなの(※)を作ってみました。
 まあいわゆる「日記」みたいなものなんですが、毎日更新は、無理でしょうから、「雑記帳」としました。

 実際のところ「ネタはあっても書いているヒマがない」のですが(爆)。

 魔法使いTai!のVol.4を買ってきました。ジャケットのメインがあの娘だとは(笑)。
 まだ見ていないのですが、早めに感想なんかをアップしたいですね。

 せっかくCGIが使えるようになりましたので、以前好評(笑)だった「叫びのコーナー」を復活させようかな。

 それでは、今後ともよろしくお願いいたします。

(※)これは当時自作 CGI で表示していた文章です。

 1 |  2 | All pages